ユウキのめざめるパワー(氷)

ポケモンバトル考察

〔WCS2019 SUN〕テテフライド+後発グラゼルネ

アローラ!ユウキです。
WCS2019もひと段落したため、昔使ったパーティを順に記しておくことにします。
まずはサンシリーズにてしばらく回していたグラゼルネの紹介です。



【パーティ】
f:id:yuki_rotom:20190908015353p:plain

種族名 性格 技1 技2 技3 技4 持ち物 特性
カプ・テテフ 控え目 サイコショック マジカルシャイン めざめるパワー(炎) ちょうはつ きあいのタスキ サイコメイカ
フワライド 臆病 こごえるかぜ くろいきり おきみやげ おいかぜ サイコシード かるわざ
ゼルネアス 控え目 ムーンフォース マジカルシャイン ジオコントロール まもる パワフルハーブ フェアリーオーラ
グラードン うっかりや だんがいのつるぎ だいちのちから ふんか まもる いのちのたま ひでり
ガオガエン 意地っ張り ねこだまし フレアドライブ はたきおとす けたぐり とつげきチョッキ いかく
モロバレル 生意気 キノコのほうし いかりのこな イカサマ くさむすび ウタンのみ さいせいりょく

【概要】
先発テテフライドで上を取る盤面を整え、後発グラゼルネで制圧を狙うパーティ。
うまくグラで相手を縛った状態での無償「ジオコントロール」を選べれば勝ちである他、単純にフェアリー+地面+炎の打点で上から殴るだけでも強い。
選出・立ち回りが単純明快、かつパワーが高いのが売り。



【構築経緯】
ゼルネアス軸のパーティを回している際、トップメタであるためどこから飛んでくるか分からない妨害技に怯える場面が多々あり、展開しにくく感じていた。
特に「ほえる」「ふきとばし」『レッドカード』に対しては警戒しても初見での対処が難しいため、先発からではなく後発からゼルネアスを立てるアプローチを考え始めた。
自陣が残り2匹となった状態であればこれらの強制交代技は不発となるため、ゼルネアス対策をこれらの技に依存した相手のゲームプランを崩せる。
また、先発からだと他にも「ちょうはつ」「はたきおとす」「トリックルーム」等のゼルネアス対策を呼びやすく、掻い潜るのに苦労する。一方で先発である程度場を荒らしたり出すタイミングをズラすことで、これらの対策枠を機能させにくい盤面にゼルネアスを着地させられるようになるというメリットもある。


以上の理由から、ゼルネアスを後発から立てるプランをメインとしてパーティ構築をスタートすることにした。


■後発ゼルネアスの理想的な出し方
・相手の場のどちらかor両方をゼルネアスの隣が縛っている
・相手の場に特殊アタッカーのみが並んでいる
・「おいかぜ」状態で相手の上を取っている
これらの条件を満たせると勝ちがぐっと近づくので、ゲーム中盤以降にこのような盤面を作成し、ゼルネアスを着地させるプランを計画する。


■先発に求められる性能
・「おいかぜ」
・相手の「おいかぜ」対策
・相手の「トリックルーム」対策
・自主退場技
・相手を万遍なく削れる全体技
・対「ねこだまし」性能


まず、中盤で「おいかぜ」を残した状態でゼルネアスを立てるために先発にはある程度安定感のある「おいかぜ」要員が欲しい。
尚且つ「おいかぜ」持ちミラーとなった際にこちらのみが一方的に上を取れる状況を維持出来るよう、相手の「おいかぜ」を対策する技も欲しい。
そして初手からの「トリックルーム」も阻止しなければならない。
更に展開のテンポを考えると「ねこだまし」には耐性が欲しい。


今回は「ねこだまし」に強く初手の「トリックルーム」を阻止しつつ上から展開可能な「ちょうはつ」テテフ+「おいかぜ」フワライドを先発の組合せとして起用することにした。
フワライドは〔かるわざ〕発動によりクロバットの「ちょうはつ」より先に「おいかぜ」が撃てる他、「おいかぜ」ミラーとなっても相手の足を奪える「こごえるかぜ」があることから、優秀なすばやさ操作要員となれる。
またゴーストタイプで「ねこだまし」無効に加え、ゼルネアス等の能力上昇をリセットする「くろいきり」もあるため相手のゼルネアス展開に隙を見せにくく、更に自主退場技を覚えるためスムーズな展開もこなせる。


カプ・テテフの〔サイコメイカー〕は「おいかぜ」軸で戦う場合に面倒な先制技を封じることで攻めのテンポが崩されにくくなるため、基本選出に無理なく組み込めると試合が組み立てやすい。


相方の伝説枠には、ここまで鋼タイプへの打点が不足しているためグラードンを選択。
ゼルネと並べた攻撃範囲の広さが売り。フェアリーが通らない炎や鋼、毒に対して一致抜群が突ける上に、強力な全体技持ちであるため両縛りの盤面を作りやすい。カイオーガも同じく炎や鋼に対して強打点を持つが、ゼルネオーガの並びだとナットレイモロバレル等が重くなるので、炎技を高威力で撃てるグラードンとした。本当はゲンシグラードンが使いたかった(


残りはグラードンのみではまだ処理に不安が残る対鋼、草タイプ等に強くゼルネアスの展開補佐としても適正があるガオガエン、「ちょうはつ」で止めきれないガチトリパへの耐性を上げる目的でモロバレルを採用。



【個別解説】
カプ・テテフきあいのタスキ 〔サイコメイカー〕
控え目 146-**-95-200-135-147
サイコショック マジカルシャイン めざめるパワー(炎) ちょうはつ


●技構成
サイコショック
メインウェポン。相手の「ジオコントロール」後のゼルネアスにも大ダメージを見込めるためこちら。

マジカルシャイン
便利な全体技。雑に相手を削り後発の圏内に押し込める。ゼルネアスの〔フェアリーオーラ〕で強化可能。

・めざめるパワー(炎)
当初「まもる」だったが、攻撃範囲を拡張して対応範囲を広げた方が戦いやすいと判断。主な仮想敵なナットレイカミツルギナットレイは1発では倒せないが味方のゼルネアスとの並びで処理が狙えるようになる点が大きい。晴れなら181-155のナットレイも14/16で1発で倒せるため、味方グラードンを交代で出しつつ強襲するのも強い。

・ちょうはつ
相手の「トリックルーム」を阻止する。他にも「くろいきり」「ほえる」を阻止して安全に後発ゼルネアスが積める状況を作り出せる。相手ゼルネアスの「ジオコントロール」を止める用途も。


●持ち物
集中されない限り動ける『きあいのタスキ』。ライドとの並びでは初手「まもる」を読まれることは結構あるので、そこで強気に動かすとアドが取れる場面が多い。攻撃されたとしてもさすがに集中はしにくいはずなので出落ちすることはまずない。
ネクロズマツンデツンデディアルガ等「ちょうはつ」を撃つ場合にも、この持ち物があることで返しの攻撃技を恐れずに押して行ける。


努力値配分
アタッカー性能を高めるためCS。控え目にすると晴れ「めざめるパワー(炎)」でナットレイを倒せる可能性が上がるので控え目。



■フワライド@サイコシード 〔かるわざ〕
臆病 226-**-93-111-87-134
おいかぜ こごえるかぜ くろいきり おきみやげ


●技構成
・おいかぜ
説明不要のすばやさ操作。ゼルネで上から制圧する盤面を作る。

・こごえるかぜ
「おいかぜ」ミラーで一方的に上を取る盤面を狙える。相手に「ちょうはつ」されても置物にならずに済む。ダメージは微々たるものだが『きあいのタスキ』や〔ファントムガード〕を削るのにも一役買う。

くろいきり
主に相手のゼルネアス対策。味方にかかった「バークアウト」や〔いかく〕の能力ダウンをリセットする場面や、相手の『じゃくてんほけん』や『サイコシード』等の能力アップを打ち消す場面もあり、何かと便利。

・おきみやげ
「おいかぜ」やサイコフィールドターンを無駄にせずスムーズに後続に繋ぐための自主退場技。相手の火力を削ぐことで後発ゼルネが「ジオコントロール」を積みやすい盤面を作る。相手に倒されずとも任意の並び(特にグラゼルネ)を意図的に作りやすいのが強み。


努力値配分
・A183イベルタルの〔ダークオーラ〕「はたきおとす」15/16耐え
・A167コケコの「ワイルドボルト」確定耐え
・C200テテフの珠PF「サイコショック」確定耐え
・C222カイオーガの『しんぴのしずく』雨W「しおふき」15/16耐え
・C207ルナアーラの「シャドーレイ」確定耐え
・S〔かるわざ〕発動時、「おいかぜ」状態のS200(-1)抜き
攻撃役ではないので耐久重視。すばやさはクロバット意識の調整。「こごえるかぜ」を当てれば「おいかぜ」クロバットより先に動けるので、対クロバットの立ち回りに余裕が生まれる。



■ゼルネアス@パワフルハーブ 〔フェアリーオーラ〕
控え目 202-**-115-201-118-151
ムーンフォース マジカルシャイン ジオコントロール まもる


●技構成・持ち物:説明不要のため省略。


努力値配分
相手のゼルネアスは先発で止める前提でミラーはあまり意識せず、更に「おいかぜ」で上を取っている場合がほとんどなので臆病最速は過剰となるため控え目CS。
無振りカイオーガをC+2「ムーンフォース」で一撃で仕留められるのが控え目の最大の利点。



グラードン@いのちのたま 〔ひでり〕
うっかりや 175-195-160-167-99-118
だんがいのつるぎ だいちのちから ふんか まもる


●技構成
だんがいのつるぎ
高威力な全体技でありメインウェポン。ディアルガや日食ネクロズマ等の弱点を突きつつ隣にもダメージを見込める。

・だいちのちから
ワイドガード」対策となる単体地面技。命中安定のため、確実に仕留めたい相手がいる場合にも使う。
後述の「ふんか」のためにとくこうに努力値を割いた都合、A195「じだんだ」よりC167「だいちのちから」の方が指数が高いためこちらを採用。〔いかく〕に強い等のメリットもある。

・ふんか
ゲンシカイキではなく残念ながらタイプ不一致だが、晴れ状態であればそこそこ高威力で放てるため採用。主にゼルネアスで処理出来ないナットレイモロバレルの処理を狙う。高威力かつ命中安定であるため、両縛りを作りやすい。

・まもる
「おいかぜ」ターンの調整や任意の並びを作るために採用。


努力値配分
・A195Wダメ「だんがいのつるぎ」で202-127ガオガエンまで確定1発
・C167晴れWダメ「ふんか」で221-126モロバレルまで確定1発
・S「おいかぜ」時最速『こだわりスカーフカイオーガ抜き
・S(-1)最速カミツルギ抜き
「ふんか」でモロバレルをなるべく一撃で倒すためにC特化。「おいかぜ」下で立てることがほとんどなのですばやさは最低限とし、残り攻撃。


●持ち物
タイプが地面しかなく、不一致炎技の火力が足りないので『いのちのたま』。晴れとアイテム補正により、実質控え目ゲンシグラードンと同等威力の「ふんか」が撃てる(反動ダメージで徐々に威力が減るので、同等なのは初撃だけなのに注意)。勿論攻撃面も強化され、実質意地っ張りゲンシグラードンと同等の「だんがいのつるぎ」が撃てる。攻撃面だけ見れば実質ゲンシグラードン以上だが、相手の攻撃を耐えることは考えていない。本パーティのように非常に前のめりなパーティにしかマッチしない構成であろう。



ガオガエンとつげきチョッキ 〔いかく〕
意地っ張り 181-183-111-**-111-101
ねこだまし フレアドライブ はたきおとす けたぐり


●技構成
ねこだまし
対トリパでの時間稼ぎ、ゼルネアスのサポート用。

フレアドライブ
草や鋼への打点。晴れとの相性も良い。

・はたきおとす
エスパーへの打点。ピンチベリー等を落として耐久キャラの対策も。

・けたぐり
ツンデツンデディアルガ、同族を意識して採用。


努力値配分
・A最大
・S「おいかぜ」で最速130族抜き
・残りHP
ゼルネアスと並んで多くの相手を倒し切るアタッカーとしての役割を重視した配分。サポートに回っても最低限のサイクルは回せるのが偉い。


●持ち物
アタッカーとしての火力を保ちつつ耐久を上げて雑に出して扱える『とつげきチョッキ』。



モロバレル@ウタンのみ 〔さいせいりょく〕
生意気 221-**-103-105-132-31
キノコのほうし いかりのこな くさむすび イカサマ


●技構成
・キノコのほうし
採用しない理由がない最強技。トリパに出して嫌がらせする。テテフもセットなので通しやすい。

・いかりのこな
主にゼルネアスを守る役目で使う。

くさむすび
トリルからのグラカイ意識の削り技。

イカサマ
トリルしてくるネクロズマソルガレオルナアーラ意識の採用。


努力値配分
・A222グラードンの晴れ「ほのおのパンチ」確定耐え
・C183(+2)ゼルネアスの「ムーンフォース」高確率2発耐え
・S最遅
サポート役のため耐久特化。トリパに出すことを想定して最遅。


●持ち物
トリパに出す都合、トリル役のエスパータイプにすぐ処理されないように『ウタンのみ』。



【選出】
●基本選出
先発:カプ・テテフ+フワライド
後発:ゼルネアス+グラードン


本パーティの9割以上を占める選出。基本選出で通常のゼルネアス対策の多くをカバーしているので、ゼルネアスを通しやすい。
「おいかぜ」で上を取った状態でグラゼルネを並べて、「ふんか」や「だんがいのつるぎ」で両縛りしつつ「ジオコントロール」を通せばほぼ勝ち。
グラゼルネの並びを作る上で、フワライドの「おきみやげ」による自主退場がキーとなる。「おきみやげ」で能力を下げた相手は放置しても問題ないので、グラで両縛り出来なくとも片方を倒しつつ安全に「ジオコントロール」を積める盤面は多い。



●対トリパ
先発:ガオガエン+ゼルネアス
後発:モロバレルグラードン


「ちょうはつ」だけでは止められないようなガチトリパ(「いかりのこな」や「このゆびとまれ」入り)相手にはテテフライドの先発は諦める。
ガオガエンモロバレルのサイクルでターンを稼いでゼルネアスを守りきるか、グラードンで上から圧力をかけて立ち回る。



【雑感】
・基本選出が強いパーティは選出段階で考えることが少なくて楽
・立ち回りも単純明快で、連戦にも向いている作業パーティになっている
・テテフライドが相手の上を取る戦法でかなりの汎用性を誇ることが分かった。
・ゼルネアス対策が機能しない状態でのゼルネアスはやはり強い
・実質ゲンシグラードンがめちゃくちゃ強く、初めて捕獲したグラードンがうっかりやでも後悔はなし(後に意地っ張りが欲しくなる)
・残り2枠がありきたりで、悪くはないのだが完璧とは言い難い完成度
・トリパへの耐性が甘い点、特にスイッチによるトリル展開はグラゼルネの集中攻撃で何とかするしかないのが穴